ニャポハウス

我が家の猫ニャポ軍団や外猫さんの事を中心に猫旅や趣味的をプラスしてユルく+ギャグネタ形式でポジティブに書き綴る!暇つぶし猫ブログです( ̄ー ̄)ニヤリ

Top Page › Category - 大阪府

ニャポ旅85 秋の三都猫物語(大阪編) その6 1日目終了

先日までポカポカ陽気だと思ったら、一気に冬へ逆戻り!まぁ、冬だから本来の気温に戻っただけですが、なんか気温差が激しいと体がどっと疲れますよね~そんな本日は猫旅レポート(;'∀')ニャポ旅85 秋の三都猫物語(大阪編) その6 1日目終了日帰り散策で全10話位で予定してます。続きが1週間ぶりとなってしまいましたがまたお付き合い下さいマセ★未読の方は先に読んでね♪その5 ナイトセッション|その4 次なる目的地へ|その3 六甲ア...
* by みうらっぴ
※4288:にゃんぷりさん
どーもです(^o^)/
石切の夜景は本当に綺麗です!
そう!猫さんが居るのが高ポイントです(=^・^=)

家の窓から見えたら大パノラマですからね~
最高だと思います。

疲れた体にホルモンは最高でした!

* by にゃんぷり
夜景、めちゃくちゃ綺麗ですね~✨😸

猫ちゃんにも会えて、言うこと無し!ですネ!

もし、家からこんな夜景が見れたら、毎日お酒を飲み過ぎてしまいそう笑

歩き疲れた後のホルモン焼きが、また美味しそうです🎵

ニャポ旅85 秋の三都猫物語(大阪編) その5 ナイトセッション

今の若者はワードはわかるがワープロは知らない!最近この様なジェネレーションギャップを感じる事が多い…あと10年もすれば令和の子ども達が中学生になり、平成生まれなんてオワコンだよ~ってなった時、昭和生まれは一体どうなるのだろうか( ̄▽ ̄;)そんな本日は猫旅レポート(;'∀')ニャポ旅85 秋の三都猫物語(大阪編) その5 ナイトセッション日帰り散策で全12話位の長編で予定してます。続きが1週間ぶりとなってしまいましたがまた...
* by みうらっぴ
どーもです(^o^)/
ここは夜景スポットですが人が沢山居るわけでは無いので、
お気軽に楽しめます。

猫さんいいですよね~♪
写真以外にも居たんですが暗いと撮影難しいんですよね~

画像縮小する夜景の良さがイマイチ伝わらないのが残念です!

* by にゃんぷり
わ~

最初から、もう夜景が綺麗ですね💡

猫ちゃんも可愛い❤️
ご飯食べて嬉しそう、何匹いるのかな。

ちょっぴり寒そうですが、空気が澄んでいるんでしょうね。

次回も期待です😺🎵✨

ニャポ旅85 秋の三都猫物語(大阪編) その2 キジトラ猫さん

猫さんと暮らしていると色々な事があります。壁をガリガリ、ソファーをガリガリ、布団をプスプス!床にはゲロゲロ…ははは、今日も楽しいですね~w(;'∀')wそんな本日は猫旅レポート(;'∀')ニャポ旅85 秋の三都猫物語 その2 キジトラ猫さん日帰り散策で全12話位の長編で予定してます。★その1 大阪城公園 が未読の方は先に読んでね♪※ニャポ旅ってなんぞや?⇒ ニャポ旅についてをお読みください。※グーグルマップで見る⇒ ニャポ旅の訪問...
* by みうらっぴ
※4271:にゃんぷりさん
どーもです(^^)/
最初のキジトラさんは全く動じない面白い猫さんでした。
あそこまでな猫さんも珍しいです。

銀トラさんの場所はかなり離れていますが、
さかのぼれば血がつながってるかもですね(=^・^=)

* by にゃんぷり
最初のキジトラさんは、人間に慣れている且つ、自分のペースで生きている、そんな感じですね😺

後からでてきた銀トラさんはもしかしたら血の繋がりがあるのかな。顔が似ています🎵


ニャポ旅85 秋の三都猫物語(大阪編) その1 大阪城公園

気が付けばもう10月も終わり。朝晩は寒くなってきてますよね。でも、この時期が一番過ごしやすいですよね♪春もイイですがちょっと寒いし。そんな本日は猫旅レポート(;'∀')ニャポ旅85 秋の三都猫物語 その1 大阪城公園日帰り散策で全12話位の長編で予定してます。※ニャポ旅ってなんぞや?⇒ ニャポ旅についてをお読みください。※グーグルマップで見る⇒ ニャポ旅の訪問地一覧はコチラ!★スマホでツイッターから来られた方へ画像が全部...
* by にゃんぷり
お天気良くて良かったですね🎵

お弁当も美味しそう🍀🍱

大阪、神戸、京都、一泊で凝縮されていますね😃

最後にどら猫ちゃんが見えました🎵

ちょっと太ってますね~👍

次回が気になります😸


ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その12 淡路の猫さん♪

昼間は割と暖かいんですが、夜になるとやっぱりまだまだ冷えますよね~まだまだコタツは必要かな( ̄ー ̄)ニヤリそんな本日は猫旅レポートの続きです♪ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その12 淡路の猫さん♪をレポートします(^o^)そして今回が最終話となります。★未読の方は先にお読みください♪その1 大阪城公園①|その2 大阪城公園②|その3 THE三毛猫さんその4 チンチン電車|その5 新世界を歩く|その6 石切の夜景①その7 石切の夜景②|そ...
* by みうらっぴ
※3852:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
サビ猫さん凄い顔してますよね(笑)
黒猫さんが寝ていた屋根の家の方が猫好きさんと睨んでます!
ここで会えなかったら2日目は寂しい事になっていたので、
よかったです(=^・^=)

いや~気がついたら後付けられてました(;^ω^)
おじさんというかおじいさんかな~
目が合っても無表情なんです(笑)
挙句の果てに原付が突っ込んできて当たりそうになるわで、
ひーちゃんギブアップの為、後半は写真少な目です(笑)

えぇーー!?
切ってない紅ショウガ売ってるんですか!(゚∀゚)?
いいな~いいな~( ̄ε ̄)
こちでは見かけた事無いので、
いつも細切りのやつを粉に混ぜて揚げてます。
今度、西へ行くことがあったらスーパー立ち寄ってみます!

中之島サンドは大阪名物の牛カツですよ!
松坂牛の切れ端を集めてカツにした感じでした。
まぁ、分厚い一枚肉のサンドイッチだったら、
10000円位は取られそうですよね( ̄▽ ̄;)

* by nyamia
サビさん絶対「何見てんだよ」って言ってますよね(^O^)
屋根の上の猫さん、屋根の上って結構あったかいのかもしれませんね

後を付けて来るおじさん、何を思ったんでしょう
気持ち悪いですよね(-ω-)
観光客が来る場所じゃないとしたら
カメラ片手のおふたりに不審者と勘違いされたかな?

こちらも切っていない紅ショウガって売られてます
ショウガ丸ごと漬けてあります
探すと意外とあるかもですよ
ビーフサンド美味しそう!
カツになってるのかな?

ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その11 天1から天6まで歩く!

今日は台風みたいな荒天のニャポ基地エリア!でも、低気圧が抜けたらいきなりいい天気になりましたけど…こんな日はゴロゴロしながらニャポハウスを見る♪これに限りますな~( ̄▽ ̄;)そんな本日は猫旅レポートの続きです♪ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その11 天1から天6まで歩く!をレポートします(^o^)今回は長編を予定していまして全12話位で予定しています。終わりまで長くなりますが、毎日更新で連載っぽくしていますので、旅本の...
* by みうらっぴ
※3839:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
今日はポカポカ陽気です♪
片道2.6kmなのでいい運動になりますよ(笑)

あの4体はそういう意味だったんですね!
でも、よく調べられましたね~(;^ω^)凄い

スーパー玉出って店舗は大阪市内だけかと思いますが、
知名度は全国チェーン並ですよね(笑)
次回行く機会があったら色々買ってみます!

ここは元気でしたよ~♪
オフィス街に挟まれた平日の昼っていうのもありましたが、
活気がありました(^^)
やっぱりショッピングモールよりも、
こういう昔ながらのアーケード商店街の方が楽しいですよね♪

* by みうらっぴ
※3838:とむくまさん
どーもです(^o^)/
鳥居がぶら下がってるには面白いですよね♪

西はアーケード商店街が多いので楽しいですよね。
なかなk見ごたえがありましたよ!

川崎は駅前に大きなのがありますよね~
千葉は柏に二番街っていう距離は短いですが、
有名なアーケード商店街がありますよね(^^)

* by nyamia
全国的に風が強かったようですね
コロナも一緒に風で吹き飛ばしてほしいものです

2.6kmの商店街ってすごいですね
往復したら結構な運動になりますよね
お店を楽しみながら出来るしこんなとこいいなぁ

調べてみましたらあの4体のお人形は
天神祭のお迎え船に乗せる人形をモチーフにしているもので
浄瑠璃や歌舞伎の登場人物を題材としているそうです

スーパー玉出ってよく聞きますが
ほんとパチンコ屋さんみたいですよね^^
そうそう1円のお惣菜とかあるそうですね
しかも美味しいそうです

商店街全体がパワフルですよね~!
そこに住んでたら元気になれそうな気がします^^

* by とむくま
テントウムシかわいい!
あと、鳥居がぶら下がってるって初めて見ました!
青いのも!

多分兵庫に住んでる時に一度行ったことがある気がするのですが・・・
どこのアーケードかははっきり覚えてないんですw

商店街って面白いですよね♪
川崎に住んでたとには大きな商店街があったのですが~

ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その10 中之島公園

今日はポカポカ陽気なニャポ基地エリア!やっぱり暖かいとウキウキしますよね♪なんて思ったら週末に向けてまた雨かぁ~そんな本日は猫旅レポートの続きです♪ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その10 中之島公園をレポートします(^o^)今回は長編を予定していまして全12話位で予定しています。終わりまで長くなりますが、毎日更新で連載っぽくしていますので、旅本の様にお楽しみ頂ければと思います(=^・^=)★未読の方は先にお読みください...
* by みうらっぴ
※3830:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
この公会堂は凄く存在感ありました!

あれ?水上バスって言いません(;^ω^)
途中でバスみたいに何ヶ所か停留所に立ち寄るんです。
東京とか横浜はこのタイプの船をバスって言いますので、
多分、大阪でもそうかと思います(^^)

実は大阪には非公開の猫ハウスってのがありまして、
確か市有地に大きな猫ハウスを立てさせてもらって、
そこに保護猫さん達が譲渡されるまで住んでいて、
普段は活動している方がお世話しているらしいです。

パピクルサワーって人気なんですか!?
あれっていわゆる酒の肴には合わない味なんですが、
みんなはどのタイミングで飲んでるんだろう?(笑)

お腹は二人ともほぼ同じタイミングで痛くなったので、
ここに来る前にあそこで食べたエッグを疑ってます(笑)
すぐに治ったので特に差支えはありませんでした(^^)

* by みうらっぴ
※3829:にゃんぷりさん
どーもです(^o^)/
そうなんです、以前は相当な数の猫さんが居たみたいです。
その時に来てたらここで終日撮ってたでしょうけど(笑)

普段の春は賑わってると思います。
こざっぱりした綺麗な公園でしたし♪

こういう猫活動って実際は出来そうで出来ないんですよね。
全国の活動されている方には頭が下がります。

* by nyamia
中央公会堂はおしゃれですね~
大正時代に建てられたのですね
そして船じゃなくてバスなんですね

行政ってなんでこんなにも動物たちに優しくないんでしょう
市長さんの判断に拍手です
トップの考えひとつで状況は大きく変わりますよね
こちらで保護活動をされてる方が
今は譲渡のための移動が出来なくて困っていらっしゃいます
保健所の子たちも全て引き出していらっしゃる方なんですが
今は持ち込まない、受け入れないようにして欲しいと
仰っています

ハピクルサワーって今人気のようですね
美味しかったですか?
お腹は大丈夫でしたか(´・ω・`)

* by にゃんぷり
以前は沢山の猫ちゃんが居たんですね😃

川があり(反対側に証券取引所があるって、何だか味がありますね)、桜も満開になったら綺麗そうだし、コロナが落ち着いたら、皆でワイワイできそう🎵

有志の方で、猫さんを保護し、また他の公園猫さんのことも考えてあげる、協議会さん。

凄いなぁ。

ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その9 心斎橋から靭公園

おいおい!また今夜辺りから寒くなるじゃなイカ!折角、春になったと思ったのに困るよな~しかも、来週はずっと雨な感じだし…もしや!もうそろそろ梅雨入り?w(;'∀')wそんな本日も猫旅レポートの続きです♪ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その9 心斎橋から靭公園をレポートします(^o^)今回は長編を予定していまして全10話~位で予定しています。終わりまで長くなりますが、毎日更新で連載っぽくしていますので、旅本の様にお楽しみ頂け...
* by みうらっぴ
※3818:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
今日は寒いですよね~(><)

グーグルマップのナビって結構適当ですからね~(笑)
現在地を確認するのには凄く重宝しますが(;^ω^)

マックはたまに食べたくなります!
やっぱり朝マックは美味しいです(^^)
終日やってほしいんですけどね~

今回の記事を書いてて本町駅って書く時にアレ?
これは、ほんちょう?ほんまち?って思ったんです。
たまに”もとまち”とかのフェイント系もありますが(;'∀')

へび注意って書いてあってビックリしました。
大阪は川が多いからいるんでしょうかね?
さすがに見かける事はなかったですが(^-^;

* by nyamia
4月に入って寒くなるなんて変ですよね
こちらも今日は朝から雨です

グーグルマップは時々変な事言いませんか?
車のナビもたまに突っ込みたくなるような案内をします
実際に「違うやろ~!」と突っ込んでますが(^^;

マックって中国の工場での件があって以来
何となく敬遠してしまいますが
美味しいですよね~
たまに食べたくなります^^

家の住所も〇〇本町(ほんまち)です^^
全国に多そうな地名ですよね
街の中に蛇がいるんですね(+_+)

ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その8 夜と朝の道頓堀

最近、服が難しいですよね。朝から昼間にかけてはポカポカなんですが、夜になると急に冷え込むから悩みます!早く気温がある程度、高目で安定してくれるといいですね(^o^)そんな本日も猫旅レポートの続きです♪ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その8 夜と朝の道頓堀をレポートします(^o^)今回は長編を予定していまして全10話~位で予定しています。終わりまで長くなりますが、毎日更新で連載っぽくしていますので、旅本の様にお楽しみ頂...
* by みうらっぴ
※3812:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
大阪って町と町の間隔が狭いので、
自転車乗ってる人が凄く多いですよね~
なので必然的にそうなったのかと!

まぁ、3月下旬で人が全然居ませんでしたので
お店の方も大変ですよね(;^ω^)

あぁ~!グリコポーズかぁ~
あの時はすっかり忘れてましたよ!
というか、特に夜は疲れててあんまり記憶ないんです(笑)

カールって今は関西から西だけで売ってるはずなので
nyamiaさんの所も売ってるはずですよ♪

ドンキってノリが凄いですよね!
この観覧車出来た位に六本木のドンキ屋上に、
ジェットコースター作ろうとしてたし(笑)
それは中止されましたけど(;^ω^)

歩数系のグラフ見ると、
新幹線乗ってた以外はほぼ歩いてました(笑)
でも都会って景色が色々あるので歩けるんですよね~


* by nyamia
自転車を道の真ん中にって考えた人頭がいいですね~
その地方ならではのルールって意外とあるのかもですね

お店のキャッチって怖いですよね
ぼったくりとか聞きますし(-ω-)
かわいいお姉さんにだまされたら大変(^^;

グリコの前でグリコのポーズはなさらなかったんですね(^O^)
そう言えばこちらでもカールは見ないような気がしますが
あるのかな?
今日見てみよう^^

確かにドンキは関西の雰囲気ですよね
店頭に観覧車ってすごいな^^
3万歩はすごい!

ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その7 石切の夜景②

緊急事態宣言が7都府県に出て1日経過。繁華街は軒並み静寂街と化してますね。でも、ここが頑張りどころです!家にいる時間が長くなる分、愛猫さんとタップリ遊べますしね(=^・^=)vそんな本日も猫旅レポートの続きです♪ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その7 石切の夜景②をレポートします(^o^)今回は長編を予定していまして全10話~位で予定しています。終わりまで長くなりますが、毎日更新で連載っぽくしていますので、旅本の様にお楽...
* by みうらっぴ
※3809:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
あの猫さん達は自然な感じで表に出て来て、
「さぁ~ご飯だ!」
的なノリで接してきたので焦りました(笑)

桜は部屋のカーテン全開に開いてたので
自宅リビングから夜桜を見る為のライトアップかと…
でもあの道は、石切神社へ行く時に通ると思うので、
通行人に見せる為にも植えてるのかな~
やっぱり目立ちますし( ̄▽ ̄;)

石切の夜景は関西以外の人は知る人ぞ知る!
みたいな感じだと思うので今回行って来ました。
普通、1泊の大阪旅行に来ていきなり東大阪の石切なんて行きませんしね(笑)

月の写真を撮ってがっかりするのわかります!
というよりも。夜の撮影全般が難しいですよね(;'∀')

次話は道頓堀をちょっと散策します(^^)/

* by みうらっぴ
※3808:とむくまさん
どーもです(^o^)/
大阪と言えば豊臣家!夏の陣、冬の陣ですからね(^o^)/

駅の反対側で夜景見てきて次の場所に移動する時、
ひょっこり出会いました(=^・^=)
知らない場所でいきなりニャ~ニャ~言われて、
ちょっと焦りました(;^ω^)

桜は凄い綺麗でしたよ♪
個人的であのレベルは初めて見ました(笑)

ニャポ旅らしく夜景はちょっとマイナーな所にしました!
山頂とかのTHE夜景スポットからでは無くて、
普通に住宅街の道路からあの景色ですので凄いです。
神戸の夜景も過去に何回か見てますが綺麗ですよね(^^)v

* by nyamia
複数の餌やりさんがいらっしゃるのかな?
ご~は~ん ご~は~ん♪な雰囲気ですよね^^

ご自宅の桜をライトアップですか
それは自分のためじゃなくて通行人のためなのかなぁ
庭に桜が咲くのは憧れです

素晴らしい夜景ですね
実際に見てみたいものです
昨日のスーパームーンは一番大きかったそうで
写真にと思いましたがやめました
私が撮るとがっかりなんですよね(-ω-)

道頓堀!
ワクワクヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ

* by とむくま
タイトルがいいですね~
猫旅はもちろんですが、春の陣が響きがいいです♪

しょっぱな猫さんに何匹も会えたのですね。
夜の集会中かな?
実家の近所にそういうスポットがあるんです。
夜はほぼ会えますw

桜のライトアップ、個人宅で意識してなんですね、すごい!
さすが目立ちたがりの人種だ!w

夜景きれいですね~
神戸の夜景も綺麗ですよ
今度是非~

ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その6 石切の夜景①

今夕に緊急事態宣言が7都府県に出るみたいですね。GW明けまでの様ですが…そして昨夜、仕事帰りにスーパーに行ったら、また色々な食品が棚から消えてた(笑)不必要な食品なんか買いだめしてもどうせ使い切れないんだし、逆にお金が勿体無い様な気がしますけど(;^ω^)さて、本日も暇つぶしのお供!猫旅レポートの続きです♪ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その6 石切の夜景①をレポートします(^o^)今回は長編を予定していまして全10話~位で...
* by みうらっぴ
※3806:にゃんぷりさん
どーもです(^o^)/
夜景すごく綺麗だったんですが、
この美しさを写真で表現するのって難しいです(;^ω^)

これは高層建物からのとはわけが違う夜景ですからね~
一軒家のバルコニーや窓越し一面に広がる夜景
贅沢ですよね~

あの猫さんは予想外の出会いで( ̄ー ̄)ニヤリ

* by にゃんぷり
夜景、綺麗ですね~✨

こんな所に住んでいたら、私は毎日夜景みながら、晩酌ですね☺️

最後に猫ちゃんが…気になります😺❤️

非常事態宣言が発令し、外出も自粛、ですが、人との間隔をあけて、マナーを守った適度の散歩は大丈夫かと。

できる範囲でニャポ旅、続けて下さいね。

* by みうらっぴ
※3804:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
ついに緊急事態宣言がニャポ基地エリアに出ましたが、
まぁ、変わらないでしょうね(;^ω^)
もやしが売り切れるのを見てちょっと笑いましたけど(笑)

こういう商店街はやっぱり賑わいあってですよね~
ナニワカレーっていうのは多分…
大阪を代表する位美味しい!って事かろ思います(^^)

なんかすごく疲れててつい勧められるままに買いました!
実はホテルのチェックインも売る覚えな位に疲れてました(笑)

石切の夜景はかなりオススメです!
本当に凄く綺麗でしたよ♪

夜景の撮影って難しいですよね…
三脚で固定して長時間露光しないと一眼では無理ですが、
ひーちゃんのミラーレス(GH5S)だとサクッと撮っても、
かなり綺麗なのでビックリしました。

* by nyamia
買い溜めしたくなる気持ちもわかりますが
お店は開いてるって言うし必要な外出は許されるんですから
冷静になって欲しいですよね

いつもならすごい人で賑わってる市場なんでしょうね
ナニワカレーですか
何が入ってるんだろ?

確かにお寿司はちょっと高いですが
美味しかったならいいかな^^

夜景は実際に見るともっと綺麗なんでしょうね
桜とか夜景とか花火って写真に撮るの難しいですよね
私はもう諦めました(努力をしない人(^^;)

ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その5 新世界を歩く

日中は割と暖かくなってきましたが、朝晩はまだまだ冷えますよね~そんな春の夜更けにはニャポ旅を読んで寝よう!という事で、本日も猫旅レポートの続きです!ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その5 新世界を歩くをレポートします(^o^)今回は長編を予定していまして全10話位で予定しています。終わりまで長くなりますが、毎日更新で連載っぽくしていますので、旅本の様にお楽しみ頂ければと思います(=^・^=)★未読の方は先にお読みくだ...
* by みうらっぴ
※3801:にゃんぷりさん
どーもです(^o^)/
町猫さんって人間を見てますからね~
直感ですぐ判断するみたいですし(=^・^=)

大阪=原色好きと思っていたのは間違いでは無かった様です(笑)
あれだけ派手な看板でもあまり違和感を感じないのは、
大阪ならではなか~なんて思いまいした(^^)

* by みうらっぴ
※3800:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
人出は少なかったですが雰囲気は最高でしたよ♪
歩いてるだけで元気になります(^^)

ビリケン神社の横にコインロッカーって言うのは気質でしょうし、
悪気は全くないと思います!
ほら、大阪の方て体裁よりも実を取る合理性がありますので(〃艸〃)

確かに焼きそば・たこ焼き・お好み焼き店はよく見ましたが、
串カツってこの辺だけだったような…
大阪での発祥は新世界のだるまってお店が肉体労働者向けに牛肉の串かつを出したのが最初らしいです。
シティーディスカウンターとか言っていかにも大阪っぽいネーミングですよね(笑)

大名古屋ビルヂング(笑)
今は建て直して高層ビルですが
昔の低層の頃の方がいかにも名古屋的な感じがして好きでした♪

やっぱり猫さんも大阪気質を持ち合わせてると思います!
毎日大阪弁で語り掛けられるわけですし(笑)
なんて(;^ω^)

* by にゃんぷり
路地の間の白い猫ちゃん、なんだか町の守り神みたい!

私達人間を、こっそり見つめているような☺️

大阪の色づかい、元気が出ますね!

なかなか難しい世の中ですが、気持ちは前向きに、元気にいきたいですね😃


* by nyamia
ここは楽しそう\(^o^)/
一日遊べそうですよね
しかしどこもど派手ですよね(^O^)
元気があって素晴らしい!

ビリケンさんの横にコインロッカーですか
これは大事にされていないのか?
それとも大阪人気質なのか?(≧m≦)ぷっ!
そんな所も愛すべき大阪ですね

串カツは大阪の方はあまり食べないと聞きました
観光客向けの食べ物なんでしょうね(^^;
シティーディスカウンター!
なんて素敵なネーミング^^
大名古屋ビルジングに通じる物を感じます

基盤が大阪って事でやっぱり猫さんも
そんな雰囲気があるのかなぁと思いましたが
どうなんでしょうね^^

ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その4 チンチン電車

最近、スーパーに袋めんが売ってませんよね。普段は大量に積んであるのに…野菜炒めを乗せて食べるのが大好きなんですが、あぁ~想像してたら食べたくなってきたぞ!そんな本日も猫旅レポートの続き!ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その4 チンチン電車をレポートします(^o^)今回は長編を予定していまして全10話位で予定しています。終わりまで長くなりますが、毎日更新で連載っぽくしていますので、旅本の様にお楽しみ頂ければと思い...
* by みうらっぴ
※3798:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
こちらはカップ麺よりも袋麺が無いんです(;^ω^)
地域性の違いでしょうか?

イイ感じの駅ですよね~
すぐ近くに南海電車の帝塚山駅があるんですが、
この路面電車に乗ってよかったです^^
あっ!チンチンって音知ってるんですね♪
いいな~

浜松は三河弁も混じってるので変なのが多いです。
うら若き乙女も平気でチンチン言いますし~(;'∀')
方言って言うのは面白いですよね!

この看板、好きなやつで欲しくなりました(笑)
凄くいいですよね~(=^・^=)

あの猫さんはものすごい警戒してました。
多分、公園を綺麗に整備しなおしたみたいなので、
その時に猫さんも巻き沿いを喰らって色々大変だったのかな?
なんて思ったりもしました。

* by nyamia
こちら袋麺は普通にありますすが
昨日行ったスーパーではカップ麺が品薄となってました
今度はカップ麺??(-ω-)
あまり食べないからいいんですけど(^^;

帝塚山4丁目駅いいですね~
とても大阪とは思えません
子供の頃住んでた所には路面電車が通ってました
チンチンって言う警笛音知ってますよ~(^^)v
路面電車って便利なんですよね

熱々の事をチンチンって言うのはケンミンショーだったかな
聞いた事があります
だら~は夫が静岡に住んでいましたので
そんな風に言う方言は聞いた事があります

猫の案内板いいですね^^
従おうかなと言う気持ちになりそうです
猫さん全速力で走ってますね(^^;
あんなに走る猫さんって久しぶりに見たかも

ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その3 THE三毛猫さん

いい天気な週末の土曜日♪コロナ対策で小池都知事のCMが放映され始めて、首都圏の方はなかなか遠出とはいきませんが…時間を持て余した時はニャポハウス!そしてコレを読んで猫旅気分♪という事で、本日も猫旅レポートの続き!ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その3 THE三毛猫さんをレポートします(^o^)今回は長編を予定していまして全10話位で予定しています。終わりまで長くなりますが、毎日更新で連載っぽくしていますので、旅本の様に...
* by みうらっぴ
※3796:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
この派手なたこ焼き屋さんは他でも見かけました。
トロトロ系で美味しかったです♪

大阪の方ってたこ焼きやお好み焼きよりも、
焼きそばにこだわってる方が割と居るみたいです。
スーパー寄った時にソース買って帰ったんですが(笑)
そこに書かれていた方法で作ったら凄く美味しかったです!

なかなかいい模様配列の三毛さんだと思いません?
ここの猫さん達も毛艶良好でした♪

一時期、運転免許証で年齢認証するお酒の自販機がそこそこあったんですが、
当然定価だしスーパーで買った方が安いので関東では一気になくなりました。
でも、このラインナップの多さの酒自販機は見た事なかったす(笑)

あの骨董品屋さんいかにも大阪って感じで(笑)
普通の住宅街で反対側が公園だったので、
写真撮ってるのがめちゃくちゃ目立ってしまい、
早々に逃げました(;^_^A

* by nyamia
さすが大阪、たこ焼き屋さんが派手ですね~(^O^)
焼き方もお店によって違うのでしょうね
大阪は娘が学生時代に住んでいましたが
私はたこ焼きは食べた事が無いんです
とんぺい焼は食べましたが^^

わ~おもしろい模様の三毛さんですよね
絨毯にしたら良さそうです^^
そして黒猫さんは可愛い顔してる~
まだ子猫さんかな?

免許証入れて買うお酒の自販機って初めて見ました
へぇ~・・・です
免許証取り忘れたりしそうですよね(^^;
ウルトラマンのお店怪し~い
コテコテの癖のあるおじさんが店番やってそうです(* ̄m ̄)

ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その2 大阪城公園②

まだ、朝は窓を開けると肌寒いですが、部屋中の窓を全開にして風通しをよくし、春の香りを感じながら”強”に設定した熱々こたつに入りゴロゴロする!こういう変な事するのが好きなんですが、そしたら花粉が部屋中に!Σ(>o< )ハックションという事で本日も猫旅レポートの続き!ニャポ旅74 大阪猫旅 春の陣 その2 大阪城公園②をレポートします(^o^)今回は長編を予定していまして全10話位で予定しています。終わりまで長くなりますが、連...
* by みうらっぴ
※3794:nyamiaさん
ドーモです(^o^)/
サビ猫さんすごく可愛かったです♪
マーブルじゃなくてサビ猫さんでしたね(;^ω^)

露店の人も大変そうな雰囲気はありました。
でも、関東と違ってみんな美味しそうなんですよね~
何度か誘惑に負けそうになりました(笑)

凄く大きな猫ハウスできっと中には他の猫さんも居たと思います。
確かに中は気になりますよね~

大阪市には他にも活動されてる方が市と交渉して、
市有地に作った非公開の保護猫ハウスもあるらしいです。

前に名古屋へ行った時に凄い精力的に猫活動してるな!
と感じたんですが、大阪の方はやっぱり気質なのか?
さらに凄くてちょっとビックリしました。

* by nyamia
このさび猫さん可愛がられてるんでしょうね~
地べたで背中ゴロゴロはベランダなどに出るとやりませんか?
家は玄関にたたきがある家にいた時などは
そこでやってました^^

人は少ないけど露店はちゃんと出てるんですね
売り上げ減ってるだろうなぁ
こちらも桜はボチボチと言った所です
週末位が見頃になるのかな??

お式の前撮りは人が少なくて返っていい物が
撮れたかもですね(^^;
なんと猫ハウスですか
幸せな子ですね~
中がどうなってるか見てみたいものです^^