ニャポハウス

我が家の猫ニャポ軍団や外猫さんの事を中心に猫旅や趣味的をプラスしてユルく+ギャグネタ形式でポジティブに書き綴る!暇つぶし猫ブログです( ̄ー ̄)ニヤリ

ニャポ旅68 悪天から荒天の東伊豆猫散策 その11帰れない!

ニャポ旅 国内弾丸旅行

最近、食品や日用品以外の買い物に行ってない事が発覚!
根っからのインドア派でオタク気質のためw
そこへ行くのが面倒で全部ネット通販なんですよね。
飲料系や冷凍食材は宅配コープでお願いしてるし(;^ω^)
唯一行く雑貨店はダイソー位かな?w

そんな本日は猫旅レポの続きです!
ニャポ旅68 悪天から荒天の東伊豆猫散策 その11 帰れない!
をレポートします(^o^)
長くなりましたが今回が最終回です。

★未読の方は先にお読みください♪
その10その9その8その7その6その5その4その3その2その1

※ニャポ旅ってなんぞや?⇒ ニャポ旅についてをお読みください。
※グーグルマップで見る⇒ ニャポ旅の訪問地一覧はコチラ!

ニャポ旅68 その11

【前回のあらすじ】
ペリーロードの入口に居た猫さん達を観察♪
もう1ヶ所行きたい場所があるので、
適当なところでお別れし移動!
次の場所へ到着すると白黒さんと白猫さん。
途中、雨が本降りになって来たので、
翌日来ることにして晩御飯は魚民にピットイン!
旅館に戻り、猫さんと少し遊んで爆睡♪
そして翌朝…

ニャポ旅68 その11

9時前
起床し窓の外を見ると…

ザザァービュ~
大雨&強風で台風みたいな天気!
みうらっぴ「あちゃ~」

TVを付ければ、
「現在、伊豆急行線は運休です」Σ( ̄ロ ̄lll)ショビーン
天気も当面は回復しそうにありません。

ニャポ旅68 その11

まぁ、伊豆高原駅から熱海方面は動いているみたいなので、
とりあえず駅(伊豆急下田)へ行ってみる事に!

因みに豪雨と強風の為、
午前中に予定していた猫散策はこの時点で中止しました。

ニャポ旅68 その11

(=^・・^=) ニャリ~ン!
旅館のおかみさんと話していたら、
雨の日はここ居るんだよ~と裏を見せてもらうと、
キジトラさんが雨宿り中!

1猫は外猫さんで昨日出会った猫さんで、
もう1猫さんは昨夜、旅館で撫でた猫さんです。

旅館へ来た時に1番最初に見かけた、
モフモフの猫さんは見当たりませんでした。
外猫さんの家猫さんもみんな自由みたいです♪

みうらっぴ「お世話になりました~また来ます♪」
という事で、早々に出発します。
本当はもう少しお話したり、猫さん見てたかったんですが、
やっぱり色々と心配ですからね~(;^ω^)

ニャポ旅68 その11

10時頃

駅へ行く道中にある商店街ですが…
台風並みの荒天で誰も居ませんw

写真だとわかりづらいですが、
かなりヤバいです(;^ω^)

ニャポ旅68 その11

伊豆急下田駅

旅館から10分弱で駅に到着!
時間的にホテルのチャックアウト時間なので、
送迎バスが頻繁に到着しますが…
皆さんここで足止め。

下田駅って写真のベンチの他にも待合室もあったりして、
割と座れる場所が沢山あるのが救い!

ニャポ旅68 その11

見ればいつの間にか全線運休に!( ̄0 ̄ll)
この時点では代行バスも無しで完全に孤立(笑)

そして、東京方面まで直通する特急踊り子号は、
今日は全便運休決定で各駅の普通電車のみ運行すると事。

ニャポ班はいつも行きは各駅で来てるので慣れてるし、
帰りに踊り子使う時も直前に特急券を買ってるので問題はないんですが、
周りのツアー旅行客の人達はちょっと可哀そう。

みうらっぴ「まぁ~この天気じゃしょうがない」
という事で、脇にある売店にピットイン!!

ニャポ旅68 その11

10時過ぎ

ジャーン!!
とりあえずお腹が空いたので朝ごはん♪
・金目鯛の押寿司
・キンメコロッケ
・ビール
・チューハイ

パーフェクツ!(* ̄0 ̄)/
旅館は素泊まりしかやってないので朝食これから!
朝からキンメ尽くしで我ながらベストセレクトだな。

( ̄人 ̄)イタダキマス
みうらっぴ「うま~」
そして、暇なのでスマホでブログの記事作成!

ニャポ旅68 その11

スマホと格闘しw なんとかブログをアップ(;^ω^)
ほんとPCと違って作るの面倒だよ!
★この時の記事 ⇒ 【やばいw】ニャポ旅にて大雨で帰れず!

なんやかんやでお昼前になってしまったので、
一旦外に出てみる事にします。

ニャポ旅68 その11

12時頃

外は相変わらずの大雨…
止みそうにないです。

ふぅ~
みうらっぴ「誰も居ないな…」

普段なら下田へ来た旅行客が多い時間ですが、
電車が動いてなければこれませんからね(;^ω^)
こういう時ってツアー代金は全額払い戻しなのかな?

とりあえず駅前に”にぎりの太助”っていう
美味しい回転寿司屋があるのでちょっとつまみに行きます。
写真は面倒になり上だけ(笑)
ここの”あら汁”は超オススメ!!

ニャポ旅68 その11

お腹がいっぱいになったところで
川を見学しに行けば…

ゴォー
絶賛増水中!!
ここは普段、穏やかなんですよ。

本当にゴーって聞こえるんですよね。
近くで見たらちょっと怖かったです。

ニャポ旅68 その11

13時過ぎ

土砂降りは相変わらず…
みうらっぴ「今日中に帰れんのかなぁ~」
ニャポ班は別に旅館とか泊ればいいけど、
留守番しているニャポ達が心配。

そんな時!
何と電車が4駅先の伊豆稲取まで動く事に!(゚∀゚)!
それだけだとあんまり意味が無いんですが、
そこから伊豆高原駅まで代行バスが出るとの事。

とりあえず動けるのは嬉しい♪
伊豆稲取は初日に行った片瀬白田の次駅になります。

ニャポ旅68 その11

30~40分に1本くらいを予定しているとの事で、
初便は混んでたので見送り2便目に乗車!

で!速攻爆睡w
昨日の疲れを引きずったまま朝ビーしたのが効いてます。
そして電車に揺られること20分余り…

ニャポ旅68 その11

14時半頃

伊豆稲取駅に到着!
代行バスが到着するのを待ちます。
ぱっと見で50人位は居るのかな~

みうらっぴ「あっ♪」
同時に雨も止んできましたよ。
これはもしかして運転再開されるかも( ̄ー ̄)ニヤリ

伊豆って半島で長いので少し移動するだけで、
結構天気が変わるんですよね~

ニャポ旅68 その11

ブロロ…

代行バスが到着しました。
この時は神が来たかの様に感じました(笑)

やっぱり伊豆高原駅まで各駅を周り行くみたいです。
伊豆高原は伊東市内になるので、
まぁ、行けばどうにかなるかな?

ニャポ旅68 その11

伊豆方面に車で行った事ある方はわかると思いますが、
国道でも道幅は狭いし急カーブや急坂が多いので、
バスだとさらに大変です。

車内は満員でニャポ班は立ってたんですが、
まぁ、周りで高齢の方達の文句ブーブーがうるさい事!
まったく…って感じで車窓を眺めます(;'∀')

そんな中、朗報も!
なんと電車が全線再開したとアナウンス!!
雨も小降りなのでこのまま大丈夫そう♪

ニャポ旅68 その11

16時前

伊豆高原駅に到着しました(^^)
ほんとバスの運転手さんご苦労様です。

皆さんは駅で待機していた熱海方面の電車に、
一目散に乗り込んでいきましたが…

ニャポ班は駅でちょっと休憩します。
フリー切符で融通が利くのでお気軽なのです。

因みに伊豆高原駅は伊豆急線内で一番大きな駅で綺麗です。
山側は別荘エリアで人気があります。

みうらっぴ「そうだ!お土産でも見ようかな?」
下田では何も買ってないのでちょっと覗いてみたら…
店内はちょうど修学旅行生が居て満員(;'∀')v

この後の一服用ビールと、
お土産の菓子数個と干物を買って速攻退散(^-^;

ニャポ旅68 その11

駅にすごい立派なプラレール組んであったんですが、
もうグダグダ状態で写真は撮り忘れ!
なぜか、これだけ撮ってました(笑)

コラボしているみたいですね。
この後は疲弊の為、しばしベンチで休憩w
外に出ようか考えたんですが無理でした(;'∀')

ニャポ旅68 その11

16時30分頃

プラットホームのベンチでビール飲みながら待っていると、
熱海行きの各駅停車が到着♪

みうらっぴ「おぉ~!これで帰れる…」
ここからニャポ基地まで単純計算で約3時間ちょっと。
20時位にはニャポ達と会えそうです!

よく考えたら別に代行バス乗らなくても、
結局この辺の電車に下田から乗れた!?
まぁ~いいか、いい経験になったし(^o^)

という事で、今旅はここ伊豆高原駅でお別れ!
さいなら~(´Д⊂ヽzzz

ニャポ旅68 その11

おわり
ニャポ旅68をお読み頂きありがとうございました。

今回は事実上1日しか動けませんでしたが、
猫さんとは沢山出会えて大満足♪
2日目は帰る事だけで終わってしまいましたが、
これもいい思い出になりました(;^ω^)v

次回はどこへ行こうかな?
皆様の旅の参考にはならないと思いますが、
こんなヤツも居るって事で(;^ω^)

本来、外猫さんは居ないに越したことは無いんですが、
でも居てほしい…
そんな「ねこキチ」のワガママ心理がニャポ旅の活力です!
次のニャポ旅でも猫さん達と会えるといいな♪

★動画編を7月中にアップする予定です。

▼関連記事も読んでね♪
■駅でスマホからアップした記事

【やばいw】ニャポ旅にて大雨で帰れず!


■代行バスを待っていた伊豆稲取はこんな町

ニャポ旅36 ぶらぶら行こう!春の東伊豆散策♪


■伊豆の猫旅レポ
ニャポ旅 静岡県カテゴリをチェックする!

ニャポ

▼本日のオススメ旅グッズ♪

本旅で使っているみうらっぴリュックはコレ!
NATIONAL GEOGRAPHIC カメラリュック
レインフォレストコレクション 中型バックパック17.9L
撥水素材 三脚取り付け可 NG RF 5350
Amazon.co.jpでチェックする!


▼旅に必需品のTシャツをお探しなら!

やっぱり旅先ではコレでしょ♪
デブ猫ニャポポさんリンガーTシャツ
ニャポハウスショップでチェックする!


関連記事
[Tag] *  *  * 伊豆 * 下田
Last Modified :

Comments







非公開コメント
みうらっぴ
※3201:catsfamilyさん
どーもです(^o^)/
今回は強烈でした。
レンタカー帰宅も考えたんですが飲んじゃったし(;'∀')
最悪はもう一泊するつもりでした。
川が凄い事になってました!
catsfamilyさんの辺りも台風シーズンになると凄そうですけど…

駅の中は温かいので朝ビー美味しかったです♪
外に出て猫散策もできないし、動きとれないので、
半分やけくそでしたし(;^ω^)
インドア派ですが旅は嫌いじゃないんです(笑)

尾道どうでしたか~
しっぽり古い感じの住宅街…
好き嫌いが別れる所ですが(^^;
おぉ~猫ラベルのお酒なんてあるんですね!
今度行く機会があれば探してみよ~♪
2019-07-09-23:08 みうらっぴ
[ 返信 * 編集 ]
ヾ(^∇^)おはよー♪
今回は大変な旅になりましたね。
こんなこと滅多に経験できないわね。
しかし、豪雨と強風
台風並みだわ
川が氾濫しそう。

インドア派?
意外だわ。
ニャポ旅は、別なんだね。

朝からビールとち酎ハイ(笑)
相変わらずだね。
雨が降って寒く無かったの?

そうそう、行ってきましたよ。
尾道
長い時間はとれなかったから
あまり散策できなかったけど。
猫グッズと猫のラベルのお酒を買いたかったのだけど
買えなかったのが残念です。
でも、可愛い猫たちにあえました♪
2019-07-09-09:54 catsfamily
[ 返信 ]
みうらっぴ
※3198:とむくまさん
どーもです(^o^)/
伊豆急線って山削って海の近く通ってるので、
大雨に弱いんです(;^ω^)
今回は旅館に猫さん居ましたからね♪

路線図は直線を曲げただけです。
画像はフォトスケープってフリーソフトで編集してます。
とむくまさんも是非!

どっちかと言えばインドア寄りですが、
別に出かけるのも嫌いじゃないです。
でも、結局休みの日のブログ作り置き作業すると、
1日終わってます(;^ω^)

川の増水を見た時にさすがに恐怖を感じました。
こりゃ怖いと…

伊豆高原駅のプラレールは娘ちゃんも喜びそうな感じでしたよ!
でも、6月で終了らしいです(;^ω^)
2019-07-08-21:11 みうらっぴ
[ 返信 * 編集 ]
みうらっぴ
※3197:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
100円ショップって楽しいですよね。
微妙なサイズしか売ってなかったりとか(笑)

旅館のおかみさんが専用部屋を用意してまして、
猫さん達が雨宿りにきてました♪
凄い旅館なので次に泊まる機会があれば、
もう少し写真が撮れれば思ってます(^^)

翌日はまさに荒天でした!
お年寄り軍団…
文句を聞いてるこっちが恥ずかしくなりますよ~w
ああはなりたくないと思いました(;^ω^)

一時はもしかして今日は帰れないかな~
とも思ったんですが、
無事に帰還出来てよかったです。
2019-07-08-21:06 みうらっぴ
[ 返信 * 編集 ]
みうらっぴさんこんにちは

電車が止まってしまうほどの雨だったんですね!
すごい雨じゃないですか~!
大変でしたね
それでも猫ちゃんに会えてしまうあたりさすがみうらっぴさんですね

写真に電車の路線図!すごいです。
どうやってやるんでしょうか。
画像編集ソフトとか使ってみたいんですが、付属のペイントくらいしか(しかも古いの)使ったことないんです。

みうらっぴさんはインドアですか
ニャポ旅良く行かれてるので外が好きかと思ってました!
私は外好きなんですが、出る理由がなくて家にいるタイプw
何か目的がないと外に出れないんですよ。
変な性格です。

川の増水!近くで見たら怖そう~!
すごい音なんですかね。
代行バス待ち大変でしたね。
わかります。文句を聞き続けるのって他人事でも辛いですよねw

プラレールの看板面白いですね。
2019-07-08-15:31 とむくま
[ 返信 * 編集 ]
私はお買い物が趣味でして必要な物が無くても
毎日出かけないと気が済みません(^^;
うんうん雑貨はまずは100均ですよね

猫さん達雨がしのげる場所があって幸せですね
箱まで用意してもらってるし^^

あいにくの天候でしたね~
氾濫しそうな川じゃないですか(>_<)
お年寄り軍団、文句言っても仕方ないじゃないですかね~?
お仲間がいると気が大きくなるんでしょうかね(^^;

いやいや大変でしたね
お疲れさまでした
ニャポちゃん達のためにその日の内に帰れて
良かったです^^
2019-07-08-14:21 nyamia
[ 返信 * 編集 ]