【アホ旅】 二人で交通費4万円使ってただ居酒屋で酒を飲んできたの巻
▼
皆様どうも!お久しぶりなみうらっぴです。
いや~すっかりブログ書いてませんけど面倒だからですww
色々書きたいことはあるんですが何せ腰が重い!
ニャポの写真なんかはツイッター載せてるし…
そんな本日は昨日中途半端にツイートした名古屋旅レポです!
とはいってもあまりに暑く1猫さんしか出会えなかったので、
猫旅ではなくタイトルの通りとなりました( ̄▽ ̄;)
猫さんの登場は引きで1枚だけなので猫旅番外編的扱いな、
久しぶりのブログ更新の割にはしょぼい内容ですが、
よりしければ読んでね♪

8月は暑いので例年一泊の猫旅はしません。
ただ、やっぱりどっか行きたいよね~
と言うことでちょっくら名古屋に猫旅へ行くことにしました。
名古屋ならニャポ基地のある新横浜から新幹線のぞみ号で1時間半くらい!
でも、お盆で混むのでのんびり2時間半位かけてこだま号で行きます♪
そして以前に何度かニャポ旅記事で紹介している安い”ぷらっとこだま”という券で行きます。
これは通常の切符ではなくてJR東海ツアーズさんの企画商品になります。
これは融通の利かない券でして、決めた列車、座席以外は使用できませんが安い♪
そして指定された駅間のみで指定席かグリーン席ので発売していて、
料金的には単純に自由席券の正規購入価格でグリーン車が乗れる感じです。
なのでぷらっとこだまで指定席券を買うのはあんまり意味ないと思ってます。

そして一応ツアーの位置づけなのでドリンク券つきます♪
今回は二人で行くので往復2x2本で4本もらえます。
ビール代が浮きます( ̄ー ̄)v
もらうタイミングは自由です。
ニャポ班はいつも帰りにまとめてビール4本もらいます♪
券の紹介はこの辺にして明日(8/13)は台風が東海・関東直撃なんて言ってます。
大丈夫でしょうか?
そして翌朝、雨はやんでいるようですが…
とりあえず新横浜駅へゴー(* ̄0 ̄)/

予想はしてたけど…
新横浜駅の新幹線改札口がご覧の様子。
静岡県内が大雨でその影響で遅延しているようです。
この時は予定している新幹線が発車する7:45位ですが…
まだ7:29発の、のぞみ号も到着してません。
イライラしている方も散見されますが…
こういう時は( ̄ー ̄)ニヤリ

モーニングチューハイ♪
とパン♪
これ新横浜駅出たところにあるデイリーストアに売ってるんですけど、
ここの総菜パンはお店で作ってるので何食べても美味しいです。
まぁ、こういう時は色々考えてもしょうがないですからね。
そして、8時くらいになり乗車予定のこだま号が来てニャポ班は30分遅れで一路名古屋へ!
天気予報では名古屋は曇りで涼しそうなので、
もしかしたら猫さんと出会えるかもです。

そして名古屋駅に到着♪
予想通りこちらも大混雑です。
名古屋駅って乗降客数の割にちょっと狭いんですよね~
って来るたびに思います。
さて、猫旅で名古屋に来たのは6年ぶり位ですww
ニュースになる位の猫に関する事件なんかがあったりしたので、
あえて行くのを控えていたっていうのもあります。
そして、個人的に名古屋は大好きな街のひとつです。
よく横浜と比較したりする人いますがわかってないよな~
みうらっぴは横浜に住んでるわけですが別に比較しようとも思いません。
名古屋は超優れたコンパクトシティなんですよ!
公共交通も市内ならそれほど不便しないし繁華街も多いし♪
さて、とりあえず第一目的地へ!

おぉ~猫さん♪
到着するなり期待を裏切らない白黒猫さんのお出迎え。
でも、カメラ準備してたらどこかへ行ってしまったので、
スマホ撮影のみ。
その後は全然猫さんと出会えず。
まぁ、この辺はTNR活動がしっかりなされているのでいいことでもありますが…
もう少し探そうとも思いましたが早々に第二目的地へ行くことに!
なぜか?

みうらっぴ「まじ、暑すぎるんだよーーー!!!」
皆様、名古屋の唸るような蒸暑さをご存じでしょうか?
個人的には京都よりもヘヴィだと思っています。
下からモワモワ来る感じはヤバいです。
とりあえず電車で涼みたいので早々(30分位滞在)に切り上げる事にしましたww
因みにこの場所では缶ビール一本で我慢しました<(`^´)>えらいっ!

そして、第二目的地に着いたんですけど…
撮ったのはこれだけ!
しかもスマホでww
マジで暑すぎてカメラ出す気にもならず。
ここでも30分位は散策したんですけど暑すぎて猫さん居ません。
最初の場所もう少し涼しい夕方位なら居たかもですが、
時間の都合もありますし、暑いので今回の猫旅は終了しようと思います。
あと何か所か行きたいところあったんですが暑さのため中止ww
みうらっぴ「ぜんぜん曇りじゃないし、天気予報嘘ばっかりだな」
猫さん居れば暑さもぶっ飛んで何時間でも撮影するんですけど、
ニャポ班は猫さん居ないとテンションだだ下がりするだけです。
さて、まだ15時過ぎですが猫旅の疲れを癒すためグルメしに名古屋駅へ戻ります!
全然、猫旅してないけど(-_-;)

みうらっっぴ「今回はここに決めた!!」
太閤口と広小路口の間位にある「鶴八」さんという居酒屋にしました。
※写真撮り忘れたのでストリートビューにて。
名古屋飯を堪能しますよ~

今回飲んだのは生中、レモンハイ他ですが、
ここのチューハイは総じて”カタい”です。
みうらっぴはハイリキ位な感じが一番好きなんですけど、
ここのはカタかったな~
でも、カタめなのですぐに酔っ払えるのが好きな人はたまらないでしょうけどね。

付け出しはきんぴらとタコわさび♪
個人的にはこの付け出しが楽しみだったりします。
「お待たせしました~♪」
さぁ~ここから名古屋B級グルメを満喫します。

みうらっぴ「きたー!」
まずは、牛すじのどて煮。
やっぱり名古屋っていえば”どて”ですよね♪
裏切らない八丁味噌の甘めな感じと牛すじのホロホロ感で、
ビールお代わりしちゃいます。
そして手羽唐!
自信作だそうでこれは美味かった。
手羽先サミットで金賞受賞というだけあって食べると止まりません。
個人的には山ちゃんよりこっちの方が好きかな。
唐揚げとかって割と九州勢が有名ですが、
名古屋も鶏肉は名古屋コーチンありますし有名ですからね。

そして名古屋と言えば味噌カツ!
アツアツのカツを八丁味噌で食べると最高♪
ちょっとさっぱり系でお刺身は無難な感じ。
やっぱり居酒屋に来るとお刺身が食べたくなる。

箸休めタイム!
万願寺とうがらしのお浸しを嗜みながら、
錦爽鶏霜降り♪
この鶏肉は低温調理なのかな?美味しかったです(^^)

本当は味噌とんちゃん頼もうと思ったんですが、
八丁味噌に飽きてきたので締めは
カニクリームコロッケ♪
これは期待を裏切らず鉄板に旨い。
居酒屋のクリームコロッケって美味しいですよね。
ついたのんじゃいます。

うぷ~
ということでB級グルメを満喫して大満足。
まだ、新幹線の時間まで2時間半くらいあるので、
ビックカメラへ冷やかしに行ってどこかでコーヒーでも飲みましょうかね♪
もう歩きたくないので猫散策はしませんww

ということで帰りは新幹線も定刻通り!
無事に帰宅しました。
みうらっぴ「いや~名古屋めし旨かったな~♪」
みうらっぴ「それにしても、な、なんなんだこの心の違和感は!?」
そう!よくよく考えたら新幹線代二人で4万円使って名古屋へ行き、
ただ、名古屋の駅前にある居酒屋で名古屋めし食べて酒を飲んできたという…
単なるアホ旅
であったという事に改めて気が付くのであった( ̄▽ ̄;)
ニャポ「ほんと、ただのアホやニャ!」
まぁ、気分転換になったのでヨシとしよう( ̄ー ̄)/バイバイ
全然更新してない高松の猫旅記事も頑張ってアップしま~す(努力)
↓の名古屋猫旅、過去の旅レポも読んでね♪
【名古屋猫旅関連記事】
▼2016名古屋レポ

ニャポ旅21 梅雨の合間に1年ぶりの名古屋旅
▼2015名古屋レポ

ニャポ旅8 名古屋へ
みうらっぴ
▼ニャポハウスグッズよろしくぅ!

当店人気NO1!NEKO Tシャツ
シンプルデザインに猫愛を集約してます♪
ニャポハウスショップで詳細を見る!
▼これ食べさせたら他の食べなくなりました(汗

家のニャポは高齢猫だけどこれが大好物!
【ケース販売】銀のスプーン 三ツ星グルメ お魚味クリーム
まぐろ・鶏ささみ味 180g×12コ
Amazon.co.jpでチェックする。
Last Modified :
名古屋って本当に蒸し暑いんですよ~
個人的には京都よりも暑い気がします( ̄▽ ̄;)
昨今はTNR活動が実を結んで外猫さんもかなり減った印象です。
猫キチとしてはいいことですが、猫旅としては物足りなくなってます(;^ω^)
まぁ~地方には美味しいものが色々あるので猫さん撮れ高が少ない時には割り切る様にしてます。
[ 返信 * 編集 ]▲