ニャポハウス

我が家の猫ニャポ軍団や外猫さんの事を中心に猫旅や趣味的をプラスしてユルく+ギャグネタ形式でポジティブに書き綴る!暇つぶし猫ブログです( ̄ー ̄)ニヤリ

Top Page › Category - ▼ニャポ旅(弾丸猫旅)

ニャポ旅59 年末の南伊豆で猫づくし♪ その6 前髪パッツン猫

成人の皆様、おめでとうございますm(__)mわたくしが20歳の時はすでに実家を出てまして、東京に住んで好きな事やってました(^^)十人十色で様々な20歳があると思いますが、だんだんと10代にありがちな背伸び発言が通用しなくなります(笑)中二病だ!って言われて痛い人に見られますよ( ̄0 ̄)オーホッホッあっ、それは俺もか…(-_-;)さて、そんな本日は昨日の続き!ニャポ旅59 年末の南伊豆で猫づくし♪ その6 前髪パッツン猫をレポートします(...
* by みうらっぴ
※2768:にゃんぷりさん
どーもです(^o^)/
顔から察するとオスですが実際の所は不明です(笑)
体に丸みがあるんですよね~

そうなんですよ~
会いたいときに会えないと心配になるんですよね。
でもひょっこり出て来た時の嬉しさは、
半端ないですよね~(^o^)

どこかでご飯食べてるんだと思います。
体つきしっかりしてますしね(^^)
パッツンなんて読んでるのはニャポ班だけだとおもいますけど(;'∀')

* by にゃんぷり
前髪パッツンさん笑

メスなのかなぁ、オスなのかなぁ、まるで不機嫌そうな表情に見えますが、意外に機嫌が良かったりして🎵

野良猫は生活が過酷なので、しばらく会えないともしかして死んじゃったのかな?と心配になりますよね💦
その分、会えた時の嬉しさ、ハンパないですよね。

パッツンさんは体もガッシリしてきて、もしかしたら可愛がっている人がいるのかな(*^^*)

* by みうらっぴ
どーもです(^o^)/
若い時は恐れなしですからね~!
あの時のハングリーさは失いたくないです(^-^;

覚えてくれてました?
1年ぶりに再会できましたよ~(^O^)
旧友に会ったかの様なうれしさでした♪
今回はゆっくり撮影ができてよかったです。

漆黒の鼻ですねよ~
まさにハナグロといった感じです!
そんなこと言ったハナグロ先生に怒られるかな(;^ω^)

* by nyamia
若い頃って結構強気で好きな事やってたような気がします
私も成長したもんだ(^O^)
あっ今日も成人式でしたけどね|д゚)

前髪パッツンの子覚えています
元気にしていたんですね~
ちょっと横に広がったような気もしますが
元気そうで何より(^^)/
そして相変わらず悪そうな顔してるなぁ(^O^)

可愛いシロクロさんだ!
ハナグロちゃんも真っ青の鼻黒っぷりですね^^

ニャポ旅59 年末の南伊豆で猫づくし♪ その5 下田に到着

昨日はニャポ基地エリアで初雪が降りまして、その後は雨で久しぶりに空気が潤って良かったな~なんて思ってたんですが、今日はすっかりポカポカ陽気♪また、カラッカラッな天気に戻ってしまいました(;^ω^)まぁ~洗濯物とかすぐ乾くから助かりますけどね!さて、そんな本日は久しぶりのコチラ!ニャポ旅59 年末の南伊豆で猫づくし♪ その5 下田に到着をレポートします(^o^)今回は年内(2018年)最後の1泊旅です!全10話位での構成を予定...
* by みうらっぴ
※2764:とむくまさん
どーもです(^o^)/
猫に美味しい物ばかりあげてると味をしめて、
安いの食べなくなるんですよね(-_-;)

線路脇の橋は近くに橋が無くて駅に行くのが不便なので、
鉄道会社が善意で取付けたみたいです。
自己責任みたいな事が書いてありましたし(笑)

カタカナなのはきっとひらがなとか漢字だと、
技量がいるからだと思います!
貝は直線だけなので簡単ですからね(^o^)/
727目立ちますよね(笑)

あぁ~!尾道の動画で飛行機みたいな音がするのは
造船場の音だと思います。
風に乗って聞こえてくるんです♪

* by とむくま
ニャポポちゃんのリュックがかわいいw

ニャポポちゃん、そうですよね~にゃんこにはお正月とか関係ないですものねw

線路の横の橋、面白い階段?スロープですね~
温泉が垂れ流しwww

お腹の壊れてる人形・・・うちの近所にもこういうウサギさんがいるんですよ・・・娘が見るたびに「かわいそう」っていうのです(^^;)

「貝ヲトルナ」笑えますね~
なんで貝だけ漢字???w
「727」わかります!目立ちますよね~!
私も何だろうと思い検索しちゃいましたよw

子猫の茶トラさんキュート♪

ひーちゃんさんはホントに動画おじょうずですね!
みうらっぴさんは写真で、得意分野が違うんですね~

カメラのバッグの上に乗ってる猫さんがさいこーw
風の音や飛行機?の音もいい感じ♪

ところでタヌキって水入るんですね!!!

* by みうらっぴ
※2762:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
今日はいい天気でした♪

下田の猫さんは舌が肥えてる猫さん多いです。
やっぱりお刺身とか食べてるんだと思います。

チャトラさん可愛いですよね~
あっ、背中の模様なんかもれおさんっぽいですもんね!
キジトラっていうかやっぱりチャトラですよね(;^ω^)
なんかいつも書いてて悩むんですよね~
猫さん模様を表現するのって難しいです(^-^;

確かおばあちゃんの家の猫さんじゃないです。
色々と猫さんの事をお話してくれたんですけどね~
すっかり忘れてしまいました…
録音しとけばよかったな~(;'∀')

* by nyamia
今日はこちらもポカポカと春のようなお天気です
このまま春が来ればいいけどそんなはずは無いですよね(^^;

お店の残り物なんかをもらってるんでしょうね
身体にはよくないんでしょうけど空腹よりいいですよね
といつも思います^^

首輪した茶トラさん可愛いなぁ!
まだ若いですよね
この子はれおの若い頃を思い出します

写真では総茶トラに見えるんですが
キジトラさんなんですね
おばあちゃん家の子なのかな?
赤が似合っておばあちゃんには見えないわぁ(^O^)

【動画】ニャポ旅57動画編 秋の真鍋島・尾道猫旅ルート 尾道編

今日から本格的にいつも通りに戻りますね(笑)でもまたすぐに連休という…(;^ω^)おっと、そう言えば今日は七草がゆの日じゃないですか~♪よし、晩御飯はステーキにしよう(* ̄0 ̄)/!?そんな本日は動画です!ニャポ旅57動画編 秋の真鍋島・尾道猫旅ルート 尾道編でございま~す(^o^)先日アップした真鍋島編と尾道編の2部構成で今回は”尾道編”です。真鍋島編も今記事内でにてまとめてご視聴いただけます。また、他の関連動画も埋め込...
* by みうらっぴ
※2754:catsfamilyさん
どーもです(^o^)/
動画見ていただきありがとうございます!
ひーちゃんに言っておきま~す(^^)

* by catsfamily
みうらっピーさん
ヾ(^∇^)おはよー♪
猫島だけあって沢山の猫さん
可愛いね。
ひ~ちゃん編集
いいね(^_^)v
ミュージック付
尊敬です。

* by みうらっぴ
※2750:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
おかゆって作るとつい食べ過ぎますよね(^-^;

のんびり動画ですよね~♪
ほんと、みんな穏やかな表情です(^^)

子猫の頃と今を動画で比べると、
「大きくなりやがって~」
って親になった気分になります(笑)

最後の動画って言うと真鍋島ですか?
真鍋島と言えばですが、
いやらしくなるので記事には書いてませんけど、
島の方とこの訪問後も連絡を取り合ってまして、
訪問後に小さい猫さんなんかは里親に出されて、
今では大人猫中心でかなり減ってる様な事を言っていたので
いい時に撮れました♪

* by nyamia
七草粥は我が家もありませ~ん
美味しいんですけどね^^

風景と猫ちゃんにBGMがぴったりで
いいですね~
みんな穏やかな表情で飼い猫さんのようです

茶トラの子猫はほんとに可愛い(*^_^*)
おとなの真似をし叱られながらマナーを学び成長していくんですね

カメラを向けられてるのに自然な表情なのも
ひ~ちゃん みうらっぴさんのお上手な所でしょうか
みんないけど最後の動画が特に好きです
自分で行ってみたくなりました(^^)/

ニャポ旅59 年末の南伊豆で猫づくし♪ その4 貝ヲトルナ

最初にお知らせでございます!都合により明日から毎日更新はやめます(;'∀')今後は月・水・金・日の週4ベースに変更しまして、土曜とかにアップ可能な時は都度追加する感じです!引き続きよろしくお願いしますm(__)mさて、そんな本日はコチラ!ニャポ旅59 年末の南伊豆で猫づくし♪ その4 貝ヲトルナをレポートします(^o^)今回は年内(2018年)最後の1泊旅です!全10話位での構成を予定しております。★”最初から読んでね♪(猫マークが現...
* by みうらっぴ
※2751:にゃんぷりさん
どーもです(^o^)/

確かに毎日温泉に入れたら安上がりで最高なんすが、
成分で風呂が痛んだりパイプが詰まったりして、
維持費もかなりかかりそうですよね!

やっぱりお金のある人の贅沢なんですかね~
でも、いいですよね(^^)
あぁ~また伊豆に行きたくなってきましたよ(;'∀')

* by にゃんぷり
猫ちゃんが居て、温泉が出て、羨ましいな~

月額の温泉使用料、いくらかかるのかな、

毎日温泉に入れたら、入浴剤いらないし、体の不調も治りそう🎵湯治に行く必要ないですね(^w^)

なんだか住みたくなってきました!

* by みうらっぴ
どーもです(^o^)/
今年は週4ベースでアップしていく予定です。
毎日はネタがすぐになくなるんですよね~(;'∀')

(゚Д゚) すいません(笑)
でもこういう事ってないですか?
脳裏に焼き付いて忘れられないのってw

横断歩道の人形懐かしいな~
なんて見たらお腹われてました。
あの石は猫さんそっくりで騙されました!
たまにありますよね~ああいう石

あの辺は当然物件とか安いんですけど、
温泉使用料がバカ高いと意味がないですよね!
でも、やっぱりいいな~(^o^)

* by nyamia
ブログ更新の件、了解です!
私なんて週3回でも大変だなぁって思ってたから
みうらっぴさんはすごいなといつも思ってました

貝ヲトルナ(゚Д゚)
乱獲する素人がいるんでしょうね

横断歩道の人形はちょっとやばいですよね
あれはちゃんと修理した方がいいですよね(^^;
ほんとだ石が猫さんに見えますよね
持って帰られたら良かったかも(^O^)

家で温泉ってのは憧れますが
使用料は月額結構するらしいですね
洗い物なんかにはいいかもしれませんが
飲み水にはならないでしょうしやっぱり贅沢かな?

ニャポ旅59 年末の南伊豆で猫づくし♪ その3 白黒キジサバ

本日はお正月三が日の最終日!明日からお仕事の方も多いかと思います。帰省や旅行の方も今日あたり帰ってくるのかな?電車や飛行機の中で暇を持て余している方、お家でマッタリとゴロゴロしている方…そんな方達のお供に最適なのがニャポハウス!という事で、本日は久しぶりにこちらの続編♪ニャポ旅59 年末の南伊豆で猫づくし♪ その3 白黒 キジ サバをレポートします(^o^)今回は年内(2018年)最後の1泊旅です!全8話位での構成を予定...
* by みうらっぴ
※2740:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
お正月って太りますよね~(-_-;)
昨日ニャポ旅で26000歩以上も歩いたのに、
道中の暴飲で今朝は太りました(;'∀')

確かに外猫さんは常に緊張してますよね。
ニャポもチビのワガママに対して、
日々緊張してますけどそとは違うかな(笑)
このキジトラさんヤンチャで一番甘えん坊でした♪

顔が汚れてるのは強い潮風と土ぼこりが原因だと思います。
こういった海の間近な場所の猫さんって、
こんな感じの子が多い気がします。
潮風が強いと乾燥するし塩の成分で、
漁師さんみたいに焼けちゃうのかな?
でも、実際見るとちょっと汚れてるかな位です(^^)

そういえば可愛いのが2個ありますね~
いつもnyamiaさんに言われて気づきますが(;^ω^)
他の2猫は1ボールなので気にしてませんでした。
でも桜耳なんですよね(;'∀')

壁のは本当にくだらないんです(^-^;
猫とかでは無くて海ならよく書いてあることなんです…

* by nyamia
お正月も終わりですね
お決まりの正月太りをなんとかせねば・・・なワタクシです( ̄▽ ̄;)

外猫さんは年とってものんびり構えてるわけに行きませんもんね~
厳しいけど頑張って欲しいです
白黒さんとキジトラさんはみうらっぴ家の
ニャポちゃんとチビちゃんの関係を見てるようですね^^
それにしてもキジトラさん完全に立場が下ですよね(^O^)

ここの子たちは顔が汚れてるのはなんででしょうね?
風邪引いたのかな?
あれ~?耳カットしてあるのに去勢してないように見えるのは
角度なのかな?

ん?何て書いてあるんだろう?
猫に注意・・・とか猫の島・・・とか?^^
何だろう?

【動画】ニャポ旅57動画編 秋の真鍋島・尾道猫旅ルート 真鍋島編

今年もいよいよ終わりですね♪昨日は日帰りニャポ旅行ったんですが、飲みすぎ&寒すぎて初日でダウンしそこねました(笑)要は調子に乗り過ぎたってことですね(;^ω^)まっ、よく寝て体力も回復したので、今日もお昼過ぎからブラっと行ってきます(^^)そして、今年もブログを読んで頂きありがとうございます。毎日アップという事でネタもかなり偏り気味でしたが…(;'∀')来年の更新頻度はわかりませんが、変わらず下らない脱力系なネタで頑...
* by みうらっぴ
※2736:よーこさん
どーもです(^o^)/
猫さん動画で癒されていただき何よりです♪
また見て下さいマセ(=^・^=)v
いつでもウェルカムですよ~♪

癒されます♡ * by よーこ
可愛い猫ちゃん達に癒されました!
次の動画も楽しみにしてますね♡

* by みうらっぴ
※2726:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
山口でも山間部はやっぱり雪ですか~(;'∀')

nyamiaさんには本当に感謝しております。
こんなにユルくて適当な猫ブログなのに、
記事毎にコメントして頂いて励みになります(^o^)v

未だにアップしている本人が何をしたいのか?
よくわかってない猫ブログですが、
また来年も見てやってくださいマセ。

グルメや腕時計ネタの方がアクセス数がある!
とかは気にせずに猫ネタに精進したいと思ってます(笑)

よいお年もお迎えください!
そして来年(明日)もよろしくお願いしますm(__)m

* by みうらっぴ
※2725:catsfamilyさん
どーもです(^o^)/
>夫婦仲むすまじくニャポ旅
ありがとうございます♪
ニャポ班としては普通の猫旅なんですが、
話すと必ず”変わってる”って言われます(;^ω^)
ほっとけって感じですけど(笑)

また来年も懲りずにゆるくアップしていきますので、
読んでやってくださいませ!

よいお年をお迎えください。
来年は四国に行こうかな~と計画してます(^^)

* by みうらっぴ
※2724:とむくまさん
どーもです(^o^)/
船のは旅感でますよね~♪

わたくしとは別でひーちゃんは動画撮ってますが、
さすがですよね(;^ω^)
猫ちゃん愛にあふれた動画なんて、
ニャポハウス冥利に尽きます(^O^)
ひーちゃんも喜んでおりますよ♪

とくむさんもよいお年をお迎えください(^^)
そして来年もニャポハウスを見てやってください(><)

* by nyamia
寒いですよね~
山間部はどっかりと雪が積もってましたよ

今年もたくさんの猫さん見せていただき
ありがとうございます^^
猫さんは見てるだけで癒されるし
元気をもらい幸せになりますよね~
拝見していて思わず口元が緩んでいます^^

来年もどうぞよろしくお願いいたします
良いお年をお迎えくださいませ

* by catsfamily
こんにちは=*^-^*=♪

今年も沢山の旅をされましたね。
夫婦仲むすまじくニャポ旅
こんなご夫婦ほかにいらっしゃいませんよ、絶対に。
羨ましがられてるんじゃないですか?

沢山の猫さんレポート見せていただき
ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。。
よいお年をお迎えくださいね。

* by とむくま
猫ちゃんだらけ!w

行きのフェリー画像もいい感じですね。

くしゃみをする猫ちゃんかわいすぎる!
ならんでる猫ちゃんとか、連なって歩く猫ちゃんとか、みうらっぴさんについてくネコちゃんとか
猫ちゃん愛にあふれた動画ですね♪
ひーちゃんさんはプロみたいですね~

みうらっぴさん今年はお世話になりました!
来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。

ニャポ旅59 年末の南伊豆で猫づくし♪ その2 甘えん坊猫

今日は大掃除2回目の予定でしたが、キッパリやめました(笑)年明けに変更します(* ̄^ ̄)エッヘン!なんか寒いし~風も強いし~普通の掃除はしますけどね(;'∀')おっと!そんなことよりも…※写真はドックヤードガーデンのイルミネーションです♪メリークリスマスイブ♪いや、ニャリ~クリスマスですな!今日はボッチ、カップル、フレンド、ファミリーでと、色々なクリスマスがあると思いますが、皆様、素敵な日をお過ごしください(=^・^...
* by みうらっぴ
※2707:にゃんぷりさん
どーもです(^o^)/
キジトラさん股座が好きみたいで、
すぐに入ってくるんです(笑)
小雨降ってたので屋根代わりだったのかな?

南伊豆の海っていいですよね♪
何度も行ってると海を見ると落ち着きます(笑)
夏は混んでるのでしんどいですけど(;'∀')

* by にゃんぷり
股座に入る野良猫ちゃんを、初めて見ました笑

よほど人に慣れているんですネ(*^^*)
顔も可愛い❤ずっと一緒に居たくなりますね。

お天気は雲ひとつない快晴も素敵ですが、今回の雲がある程度かかっている、大島が見える海、何とも言えず良いです~✴


* by みうらっぴ
※2698:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
メリークリスマスでございます♪

キジトラさん変な顔してますよね(笑)
なんか面白かったです!
きっと先に登場したチャシロさんなんかとも、
エリアが近いのでお友達だと思います。
クロさんは絶妙な登場のタイミングでした(^^)

あの3猫はみんな喧嘩傷みないなのが体にありますので、
昔はあのエリアで争ってたのかもしれないです。
かなり大人になってから去勢したんだと思います。
オス猫って群れないですが珍しいですよね。
でも、あの辺の人達がみんな優しいからか?
凄い人馴れしてるんですよ~♪

* by nyamia
(゚∇^*)ノ⌒☆ -=★ -=☆*Merry X'mas*☆
ひ~ちゃん ニャンズと楽しいクリスマスを♪

ネックレス模様が素敵なキジトラさん
話しかけられて困ってるのかなぁ?
表情がおもしろいです^^

黒猫さんはキジトラさんとのやりとりの気配を
感じて出て来たんでしょうかね
猫さんってよく見てますもんね~^^

耳がつぶれるほどのケンカってすごいですよね
痛かっただろうなぁ
去勢してたらケンカもしなくなるでしょうに
去勢前の事なのかもしれませんね

人馴れした猫さん達に会えてラッキーでしたね(^^)v

ニャポ旅59 年末の南伊豆で猫づくし♪ その1 片瀬白田

連休2日目!ニャポ基地周辺は昨日からあいにくのお天気…雨の日なんかは無理して出かけず、その分のお金で美味しいものを食べるのもアリですよね。わたくしは今、ブログ画像の編集や記事を書きながら、知らぬ間にプリングルズ20%増量のロング缶(うすしお)を、1本空けてしまいましたぁーΣ( ̄ロ ̄lll)なんなんだ…この強烈な罪悪感は(笑)そんなカロリーが心配な本日はこちら!ニャポ旅59 年末の南伊豆で猫づくし♪ その1 片瀬白田をレポ...
* by みうらっぴ
※2696:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
お菓子ってなんで止まらなくなるですかね~
パソコンやってると甘い物とか無性に食べたくなるし…(笑)

伊豆って名物はキンメしかないのかよ~!
っていう位、どこ行ってもキンメです(笑)
美味しいですけどね♪

温泉引くのって羨ましいですが、
利用料とか維持するのが大変そうですよね。
風呂釜なんかもすぐ痛みそうだし…

今回はファーストニャンコは茶白さんでした(^^)/
顔を見ると家猫さんって感じですよね♪

* by nyamia
スナック菓子って止まらなくなりますよね(^^;
罪悪感すごくわかります

キンメ電車は鮮やかな色ですね~
テンション上がりそう^^

別府に住んでる方も自宅に温泉引いてる方が
多いそうです
24時間いつでも入れるっていいですよね

茶シロさん可愛いなぁ
どちらも体格がいいですね
男の子なんでしょうね

ニャポ旅58 初冬の霞ヶ浦のんびり猫散策♪ その2

ブログでコメント頂くとメール来るんですが、最近Gメールだと新着コメントのメールだけ、迷惑メールに振り分けられるんですよね(-_-;)全然迷惑なメールじゃないぜっ!て設定しても、その後に来たメールもまた迷惑メールへ行くという(>...
* by みうらっぴ
※2694:にゃんぷりさん
どーもです(^o^)/
あっ!気づかれました?(笑)
ニャポポさんはどこにでも登場します( ̄皿 ̄)ウシシ

解体するにも何するにもお金がかかるので、
手を付けられないんでしょうね。
こういう建物ってあっちこっちにありますが、
ここは新興住宅街の中なのでひと際目立ちます(;^ω^)

今回は撫でたりできませんでしたが、
出会えるとやっぱりうれしいです(^^)
1猫さんでも出会えると来てよかったな~♪
ってテンションも上がりますしね( ̄0 ̄)v

* by にゃんぷり
怪しい廃墟マンションから、にゃぽぽさんが見えますね笑

こういうところって、解体するお金がないんでしょうか、中学生の溜まり場になりそう笑
(すでにラクガキが笑)

土浦の猫ちゃんは、シャイなのでしょうか(^w^)

でも、白ねこちゃんも、三毛ちゃんも、すごく可愛いですね(*^^*)天気も良くて、何より🎵

* by みうらっぴ
※2692:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
冬場は空気が澄んでいるので、
景色が映えますよね♪

このマンションめちゃくちゃ雰囲気あるんです!
不気味で反対車線側からしか写真撮れませんでした(;^ω^)
ほんと!4F辺りから誰かが見下ろしている様な…

今回、唯一近づけた猫がシロさんでした(^o^)
書いてませんがこの猫さんは飼い猫さんだと思います。

ハハ!よく男の〇〇ってお菓子とかでありますが、
女の〇〇ってないですよね。
地元生産ではありませんでしたが美味しかったです(^^)/

えっ!コンビニの入口に猫さんいたんですか?
う~む、それは気になる。
撫でてコロンってなるなら人馴れしてるので、
いつもくれる人を待っていたか?
入口で待ってれば誰かが何かくれるのを知っている。
どちらかの可能性が高そうですね…

サラダささみは喜んだんじゃないですか♪
あれは旨いですからね~( ̄ー ̄)
また同じ位の時間帯に行ってみるとイイと思います!

* by nyamia
おお~景色がいいですね(^^)/
湖が綺麗だな~

不気味なマンションですね
物好きな人が入って荒らしたりしてるのかな
どこからか誰かが見てるような感じがしますv-12

可愛い白猫さんだ^^
性格良さそうですよね


蓮根天ってめずらしいですね
チップスじゃなくて天ぷらになってるんですね
でもなんで男の珍味と決めつける?
女も食べたいぞ~!(^O^)

今日出かけた先でコンビニに寄ったのですが
入り口にたたずむ猫さんがいました
長毛で人懐こく頭を撫でるところ~んと転がります
痩せても無く?でもお腹空いてるのかなと
サラダささみを買って開けてあげると
おいしそうに食べました
飼い猫さんだったらいいんだけどなと後にしました
ちょっと気になってます(-ω-)

ニャポ旅58 初冬の霞ヶ浦のんびり猫散策♪ その1

週末の金曜日、いかがお過ごしでしょうか?何故かクリスマスとか正月で世間が浮かれていると、機嫌が悪くなる人って居ますよね(;^ω^)こういう時は予定やお仕事の有無にかかわらず、頭をお花畑にしてた方が楽しいと思うんですが…という事で本日は、ニャポ旅58 初冬の霞ヶ浦のんびり猫散策♪ その1をレポートします(^o^)今回は日帰り散策です!全2話位での構成を予定しております。※ニャポ旅ってなんぞや?⇒ ニャポ旅についてをお読み...
* by みうらっぴ
※2690:とむくまさん
どーもです(^o^)/
霞ヶ浦は横を車で通ったことある位で、
まじかでじっくり見たのは初めてでした(^^)

え~っ!あの辺にも居るんですね~意外Σ(・ω・ノ)ノ!
もし今後とくむまさんの家の庭にもモグラが出没する様になったら
是非動画に収めてください(笑)
やっぱり地上は眩しいからサングラスしてるのかな?(;'∀')

おぉ~!やっぱり駅周辺には居るんですね~(^^)
駅を少し下った川と陸橋の所に、
小さな公園みたいのがあるの知ってます?
あそこに集結してると踏んでるんですが…
どうでしょう?

* by とむくま
うわ~いいところですね
青空も綺麗!
霞ヶ浦もきれいですね~

品川はリニアも走るようになるし、これからもっと便利になりますね~

モグラ!うちのほうにもモグラでるそうなんです。
娘のお友達の家にモグラ除けの風車が庭にさしてあるんですよ。

猫さん~最近最寄り駅でよく野良さん見ますよ。
昨日はゴミステーションで切り欠き猫さん見ました。
茶トラさんで人なつこくて逃げなかったです。
ゴミステーションは燃えないゴミの日だったので、荒らしに来たわけではなさそうでした。

* by みうらっぴ
※2688:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
フカヒレスープは永谷園のやつで、
JRの駅でしか売ってないんです。
因みに140円で具材は入ってません(;^ω^)

田んぼでも山あいにあるのが一番好きです♪
季節も感じられるしいいですよね~
確かにほっとします(^o^)

もぐらってなかなか見られないって言いますよね!
写真以外にもあっちこっちにありました。
漫画みたいに根菜とかスポッ!って
地中に持ってちゃうんですかね?(笑)

* by nyamia
フカヒレスープが缶で売られてるのにびっくりですw(゚o゚)w
いくらするんでしょう?

萩は広~い田んぼは日常の中にあります(* ̄m ̄)
でも田舎が好きなんですよね
ホッとします^^

おお~まさにもぐらたたき状態ですね
私ももぐらは実際には見た事がありません
畑してる方達からは嫌われ者のようですね(^^;

ニャポ旅57 秋の真鍋島・尾道猫旅ルート その16 さらば尾道

今日は大掃除第1弾をやりました!次回は23、24日辺りで予定してるんすが、掃除してると変な所からカピカピになったカリカリとか、ウ〇コカス的なのが出てくるんですよね…一番厄介なのが留守中にされたコッソリゲロ跡!古くて乾燥してても拭くとプ~ンって臭ってくるんですよね(;'∀')そんなこんなで午後から本記事を書きはじめ、やっとのことで書き終えて外を見れば…「いつの間にか真っ暗やんけ~w」という事で、本日は旅レポの続き...
* by みうらっぴ
※2679:にゃんぷりさん
どーもです(^o^)/
社会派なコメントありがとうございます(笑)
猫に限らず動物虐待とかは難しい問題ですよね。

生まれた時から動物を敬う教育を国でしていれば
そういった事は起こらないと思いますけど(;^ω^)
教育ではないですがインドなんかは宗教的にそんな感じですよね♪

猫さんも1泊位なら問題ないですよ!
でも、多頭飼いの方がいいと思います(^^)
甘やかしすぎると凄く寂しがって留守中に暴走するので、
普段から猫さんとは適当な距離を保つ関係がベストです!

* by にゃんぷり
激ハードなにゃぽ旅、お疲れ様でした!

見ごたえたっぷりの良きレポート、ありがとうございました。猫ちゃん達の健気さ、かわいさ、一生懸命さが伝わってきました。

正直、猫ブームの半面、猫スポットでの虐待のニュースを多く聞き、悲しいなと感じる事がしばしば。
動物を嫌いな人がいるのは仕方ないですが、
虐待は許せません。
 
みうらっぴさんの猫愛に満ちたこのブログ、このブログから、猫を始め、動物を大切にする気持ちが拡散されたら嬉しいです。

少し話が逸れましたが、この旅レポを見ると、猫を飼っていても、しっかり計画、準備をすれば、一泊旅行には行けますねo(^o^)o


* by みうらっぴ
nyamiaさんへ
ドーモです(o^-^o)
ただいまニャポ旅中でーす(^^)/

本当にここの猫さんは穏やかです。
猫の町に相応しいです♪
アメショさんは滅茶苦茶テンション上げて、
植え込み調査してました(笑)

銀とらさん体のサイズが倍になって、
ズングリ猫になってました(^_^;)
首輪ついてるのを見て安心しました(^^)

1泊するとほぼ毎回ウンテロされます!
トイレが綺麗でも関係ないみたいです(-_-;)

ハッピーターンは普通にトマト味で、
ノーマルの方が美味しいです。
せんじ肉大好きなんです!

それにしても…
スマホだと入力に慣れてないから疲れます(^^)

* by nyamia
白黒さんは模様が個性的な子が多いですよね
長毛さんの後ろ姿はリスさんのようです^^

ここの子たちはみんな穏やかな顔をしていますよね
愛されてるんだろうな~
ギャグのような飛び上がり方のアメショ?さん(^O^)

おお~お家猫に昇格してましたか
顔がふっくらしたけど確かに同じ子ではないでしょうか
幸せ太り?^^

ニャポちゃんもみんにゃもおりこうに
お留守番してましたね~
ウンチテロの犯ニャンは誰だろ?(^O^)

せんじ肉知ってま~す(^^)v
トマト風味のハッピーターンはどうでしたか?

ニャポ旅57 秋の真鍋島・尾道猫旅ルート その15 千光寺公園

今日は一段と冷え込みますね~こんな日は鍋の方も多いと思いますが、最近、湯豆腐にハマってます(^^)我が家の場合は昆布で出汁とって、具材は豆腐を入れるだけのシンプル仕様ですが、値段が高いのから安いのまで、色々なメーカーの豆腐を買ってきて投入!そして、具材を他に入れない分、薬味を色々と用意して楽しみます(^o^)熱々ホクホクで食べてると大満足なんですよね~♪さて、本日も旅レポの続きです!ニャポ旅57 秋の真鍋島・...
* by みうらっぴ
※2649:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
ロープウェイはなかなか強引な感じのルートでした(笑)
古い家の密集地は路地も細いし工事ができないから、
とりあえず直線で通しちゃえ!って感じ?(笑)
今まで乗ったロープウェイの中では民家が近くて
景色の迫力もあるので一番好きかな(^^)

引きで広く景色を撮ると迫力あるんですが、
ブログだとどうしてもサイズを縮小せざるえないので、
難しいですよね(;^ω^)
本当はもっと超広角なレンズで撮りたいんですけど、
レンズってメチャクチャ高いんですよね(-_-;)

大岩の所は確か文学の散歩道だったかな~
そんな様な名前だったんですが、
いきなりの大岩出現に文学どころではありませんでした(;'∀')

* by みうらっぴ
※2648:とむくまさん
どーもです(^o^)/
湯豆腐って子ども喜びませんからね~(笑)
どうしても鍋リストから外れますよね(;^ω^)
そうなんですよ!薬味と熱々の豆腐で( ̄ε ̄)クゥ~

この手の像や鐘は観光地の山の上には必ずありますよね。
わたくしも猫は初めて見ました!
さすが猫の町です(^^)

モフモフさん食事中で人も多かったので、
少しだけしか撮れませんでした(;^ω^)

昇仙峡はTHE渓谷って感じで綺麗ですよね~♪
あぁ~確かに石門のミニ版みたいですね(^o^)

そういえば鏡石って日時計みたいな物だと思うんですが、
おもいっきり日陰にあったんだよな~

* by nyamia
うんうんせっかく猫の街なんだから
ロープウェイの名前も猫さんで拘って欲しいですよね^^
わ~民家の上を通ってるんですね
すごいなぁ
住んでる方は怖くないかな(^^;
ほんとだ山の景色も最高です!

わかります
せっかく綺麗な写真も画像サイズを小さくすると
残念なんですよね~

大岩は自然に出来た物なんでしょうけど
すごいなぁ
潜るのはちょっと躊躇しますよね(^^;

* by とむくま
湯豆腐 家では久しくしたことないです~~~
薬味いっぱい用意して・・・体があったまりますよね♪

おお~永遠の愛像!
山の上ってありますよねw
でもねこちゃんは珍しい~~~

モフモフさんこっち向いてくれなかったんですね~お顔が見たかったな~(^^)

大岩のトンネル!
昇仙峡みたい!(←父実家が山梨なんです)

鏡石も面白いですね(^^)!

ニャポ旅57 秋の真鍋島・尾道猫旅ルート その14 猫寄り道

どーもです!いきなりですがわたくしのスマホはもう5年目でして、この前ちょっとショップ覗いてみたんですよ~そしたら余りに価格が高くてビックリ(◎_◎;)わたくしはアンドロイド派なんですが、今や10万以上の機種もあるんですよね~分割で買うから気にしない人が殆どなのでしょうか?結局ちょっと見てすぐ出てきましたけど(;^ω^)この時期は混むし来年なったら機種変しよ~と!さて、本日は旅レポの続きです!ニャポ旅57 秋の真鍋島...
* by みうらっぴ
※2646:とむくまさん
おはようございます(^o^)/
いや~寒いですな~(><)
本来はこれくらいが普通なんでしょうけど(;^ω^)

スマホって写真削除しないとすぐ満タンになりますよね!
わたくしこの前、溜まりに溜まった3000枚位を削除したら、
かなりスッキリしました(笑)
充電用のUSBケーブルをパソコンに差して、
スマホのDCIMフォルダに入ってPCから直接削除できません?

キジトラ系の猫さんってみんな似てる雰囲気ありますよね!
ニャポやチビに似てるのともよく出会いますし(^^)

グレーな猫さん可愛いですよね~♪
お腹が白いのは高ポイントです!
モフモフしたりスリスリと…
いいですね~♪( ̄ε ̄)モフ♪

* by とむくま
おはようございます!

私もアンドロイド派です!^^
そうですよね、高すぎです!
私のスマホももうかなり使ってて、内部ストレージが真っ赤になってるんです。
容量がもうないってことでしょうか
要らないアプリとか消したんですが、まだ赤いです。
写真はパソコンに落としたので、要らないのは消してもらう予定です。(自分ではやり方がわからない(^^;)消そうとすると、消せませんって出るんですよ~???)


千光寺の猫さん、ミーコに似てる気がする!長しっぽの縞々とか(^^)
グレーちゃんいい毛並み&体格ですね~
お腹の白いのもいいです もふもふしたいw
ゴンばりの茶トラさんもいるし 親近感わきますwww

* by みうらっぴ
※2644:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
実は今アップしたてでして、
まだ文章の修正中だったりします(笑)

スマホびっくりです。
高機能になるにつれ値段上がってますよね。
10万出すならノートパソコンの方がいいかな(;'∀')

こういうグレーの猫さん好きなんです♪
実は甘えん坊だったりするんですよね(^^)

玄関にキャリーがあるという事は、
家の中にはほとんど入らないんでしょうね(笑)
このエリアを散策していると、
本当に外猫さんとか家猫さんの概念がなくなります。
みんな自由な感じなんですよね~

ロープウェイはニャポポさん乗せてみました(笑)
猫の町なんだから猫柄にすればいいんですよね~♪

* by nyamia
スマホ高いですよね~
利用料が安くなるらしいですがどうなんでしょう?
私もアンドロイドです^^

おおっ厳しい表情のグレーさん
と思ったら飼い猫さんでしたか
顔に似合わないピンクの首輪してるよ~(^O^)
女の子なんでしょうね

キャリーでお家を作ってもらって
茶トラさんは幸せだな
風よけのビニールもしてもらってますね
これ家のおふたり様用のキャリーと一緒だわ^^
蚊取り線香のような物もこの子用なんでしょうかね

ロープウェイが猫ちゃんだと思ったら
ニャポポちゃんか~(^O^)
でもこんなロープウェイだとテンション上がりますよね^^


ニャポ旅57 秋の真鍋島・尾道猫旅ルート その13 タヌとの遭遇

おぉ~さむっ(((=_=)))ブルブル12月に入ったとたんに一段と寒さが厳しくなった様な…この前、ダウンジャケット(羽根)を、洗濯機にかけようか迷ってるって書きましたが、結局、汚れが気になったのは襟と袖口だけだったので、洗剤を薄めた濡れタオルで拭いて、少し天日干しするにとどめました(^^)やっぱり洗濯機に入れるって怖いよな~(;'∀')さて、本日は旅レポの続きです!ニャポ旅57 秋の真鍋島・尾道猫旅ルート その13 タヌとの遭遇...
* by みうらっぴ
※2617:catsfamilyさん
おはようございます(^o^)/
尾道は年に1回は行っておかないと!
っていう位すっかり好きな町になってしまいました(^^)

そうなんですタヌキと出会いました!
尾道の散策しているエリアは裏がすぐ山で、
路地が細く車も入れないしほとんど開発もしてないので
色々な野生動物が居るみたいなんです。

この時はまだ10月の終わりなので、
日中はそこそこ暖かったんです(^^)
なのでチューハイ日和です(笑)
まぁ~寒くても同じですけど(;'∀')

アナゴ丼プリプリで美味しかったで~す(^^)♪


* by みうらっぴ
※2616:にゃんぷりさん
どーもです(^o^)/
昼間に堂々と登場するたぬきって凄いですよね!
確かに顔だけ見るとあらいぐまっぽい(笑)

猫さんが登場すると嬉しいのはもちろんですが、
予想外の動物に出会うとテンション上がり過ぎて、
ほんと鼻血出そうですw( ̄ii ̄*)ブッ

* by catsfamily
みうらっピーさん
ヾ(^∇^)おはよー♪
今回は広島なんですね。
なんと狸?
山里でもないのにね。
山から食料探して降りてきたのかも。
今回はあなご丼でおなかも満足でしたね。
おいしそう~
海辺なので、お魚はきっと新鮮
寒いのに相変わらず缶チューハイ
冷えますよ~

* by にゃんぷり
うわ~!森ではなくて、海の近くにいるタヌキさんの写真が撮れるなんてすごい!

しかもキレイに撮れてますね~

海辺でお魚でも探してたんでしょうか?そしたらもうタヌキというより、アライグマみたい笑

猫あり、タヌキありの楽しい旅ですね🎵  

* by みうらっぴ
※2614:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
タヌさんは猫散策している山から下りてきたのかな~
でも、あのエリアはあんまり開発できないから
生態系は崩れてないとは思うんですよね。
まぁ~飲食店の残り物の方が断然旨いですから、
もしかしたら味をしめちゃったのかもですね(;'∀')

大将、結構歳いった方なんですが、
腰が低くて面白い人でした。
ウーロン茶サービスだったとは思えないんですよね(;^ω^)
あれは自然な流れで巧みでしたよ(笑)
でも、料理の味は確かで美味しかったです。

拍手とかのボタン類あると気になっちゃうので、
非表示にしてみました。
そしたらスッキリしたので当面は非表示にします(^o^)v

* by nyamia
たぬきさんどこから来たんでしょうね
家の近くの大きな道路でも事故に遭った
大きなたぬきさんが息耐えていました
山に食べ物が無くなって来てるんでしょうかね

ざこやさんの大将なかなかの商売人ですね(^O^)
そんな言い方したら勘違いした人から
クレームが出そうです

おすすめだけあってあなごがふわふわそう(^^)/
お刺身は確かに少ない?(^^;


拍手ボタンなくなってるって思ってました~
はずされたんですね^^
私もつけていませんがコメントしづらい方なんかが
応援してますよ的な意味でポチッとしてくださるのには
いいね~って思ってました^^

ニャポ旅57 秋の真鍋島・尾道猫旅ルート その12 猫の細道

いよいよ12月に入りましたね~♪最近かりんとうにハマってまして、特にピーナッツがまぶしてあるやつ!あれ旨いですよね~(^o^)ただ、1度食べ始めるとですね~1袋空けるまでポリポリと止まらなくなるんですよ!なので、なるべく控えてるんですが…(;^ω^)さて、本日はお待たせな旅レポの続き!ニャポ旅57 秋の真鍋島・尾道猫旅ルート その12 猫の細道をレポートします(^o^)今回は1泊旅で全16話です。動画編もあります♪★”最初から読ん...
* by みうらっぴ
※2612:nyamiaさん
どーもです(^o^)/
かりんとう食べてると、
たまにコーティング多めのがあるんですが、
あれに幸せを感じてます(笑)

猫の細道は木々で全体が日陰なので、
何とも言えない雰囲気が凄くあります。
数時間の日帰り散策でも十分に満喫できますので
機会があったら訪問してみて下さい!

コテッ!って遊ぼうって言ってるんですね。
家でもたまにニャポがコテッってやるんですが、
そういうことなんですね(^o^)

福猫石いいですよね♪
あの形の石を探すのが大変みたいです。
石からは持ち帰らせない神々しい雰囲気が出てますよ(笑)

* by nyamia
かりんとう美味しいですよね
でもカロリー高いので久しく食べていません
ひとつくださ~い(^O^)

この通りはいいなぁd(≧▽≦*)
猫好きさんにはたまりませんね
行って見たいです

猫さんのコテッは遊ぼうよ~だそうですので
誘ってますよね
かわいいなぁ♪
えっ?逃げちゃいましたか(^^;

福猫石欲し~い!
道に無造作に置かれてるんですね
こそっと持ち帰ったりする人がいないのかな(^^;